2012年11月19日月曜日

思いつくのはいつも突然

仕事柄、いろいろ思いつかなければ生きていけない職業であるのだが

思いつくのは、思いつこう思いつこうと考えているときよりも

なんとなく別のことを考えているときにふと出てくるような気がする





しっかし、ここ3ヶ月くらいの懸案事項が、もしかしたら、数行で片付く問題だったかもしれないということにも気がついてしまい

ちょっとだけotz.....





とはいえ、3ヶ月くらいの懸案事項の解決方法の方がでてくる結果がよいことはわかりきっているので、まぁこれでもいいかと思うことにする

簡単な方がいいか、結果がよい方がいいかは天秤にかけなきゃいけない厄介なお話

利益重視か結果重視か?と言ってもいいかも

それよりもさっさと次の仕事にうつることにしよう

頭に少しだけ引っかかっているのが、今の高校生がどのくらいベクトルと行列を知っているかということ

さて、来年用の新しいノートを作らにゃきゃにゃぁ

0 件のコメント:

コメントを投稿