2011年12月29日木曜日

3.11の日記 3/13

余震がひっきりなしに続く. 全然寝れていない



水で体をふいて, 部屋をそうじしようと思うも, すぐにやる気をなくす

体力をつけるためにも, あたたかい昼間は車で仮眠



まわりの様子をみるため, あちこち歩く

近くのスーパーやドラッグストアは閉店

コンビニでおかしを買うのがやっと



大家さんから, 食事を頂く. もらいすぎてお腹がいっぱい

体がエコモードだから, エネルギーがあまり消費されていないくさい



大家さんの娘さんとかの子どもたちも, 体力が落ちてる様子

とくに, 精神的な疲れがたいへんそう

そんななか, 海岸の方に住んでいたらしい大家さんの親類が来る. 無事でなにより



まだ, この時点で, 津波の被害がよくわかっていない

ラジオでは100人以上の遺体があるとの話だっただけに

たいへんなことになっていることはわかっているが

自分達もまだ, ライフラインが回復してないため, まわりの余裕はあまりだせない



そんななか, 近くの駅に電気が通る

あと少しだ


一眼レフカメラがあることを思い出す

真っ暗なため, 星がやたらに綺麗に見える

そこで, 夜景の撮影を試みるが, あまりうまくはいかなかった

0 件のコメント:

コメントを投稿